top of page
K・Breeze [ ケイ・ブリーズ ]

コンピュータウィルスかな? と思ったら
最近は大がかりなコンピュータウィルスの話は聞きませんが、それでも時々パソコンの画面上に「なんだ? これは」というメッセージが表示されることがあります。特にパソコン画面の右下の所。メッセージには「コンピュータウィルスに冒されています」「至急対策を取ってください」云々の文字。ビ...
広 金子
2024年4月24日
閲覧数:7回
0件のコメント

【Windows11】休止状態の設定方法
標準の Windows11 には「休止状態にする」という表示がありません。 「休止状態」とは、実行中のアプリや開いたファイルを維持したままコンピューターをシャットダウンすることができる機能。次回は作業を中断したところから仕事を再開することができます。スリープ機能と似ています...
広 金子
2023年4月7日
閲覧数:74回
0件のコメント

【ファイルサイズ】最近のファイルは巨大
先ほど、このブログに動画をアップしました。 元々の動画ファイルを編集して、ひとつの動画ファイルを作成したら、なんと6GB以上! さすがにこのファイルサイズをアップロードするのは気が引けます。 手持ちのツールを使って動画を再編集したら、600kB程度になりました。...
広 金子
2023年4月7日
閲覧数:14回
0件のコメント


【桜】今までで一番早い開花
栃木県では 3/20 に開花、3/30 に満開になりました。 鹿沼市でも「日本一美しい桜並木」こと、さつき大通りの桜並木2.5kmが満開になりました。 先日、この桜満開の桜並木を2.5km歩いて撮影してきました。 このブログにも記録をアップしておきます。
広 金子
2023年4月5日
閲覧数:8回
0件のコメント


【蝋梅】鹿沼市・蝋梅の里
2023年1月11日訪問。 晴れている日に行きたかったので、多少早いかな、と思いつつ、訪れました。 全体的には3分咲き程度。木によっては満開ですが、まだつぼみだけの木もありました。あと1ヶ月は十分楽しめるでしょう。 園の奥の白梅の木はかなり咲いていました。12月から咲いてい...
広 金子
2023年1月11日
閲覧数:4回
0件のコメント

【ATOK】勝手に入力文字種が変わってしまうことの対策
私はブラウザに Google Chrome を主に使い、日本語入力システムに ATOK をかな入力方式で利用しています。 Google Chrome の入力フォームに日本語で入力していると、時々勝手に英字モードに変わってしまうことがあり、その度にMS-IMEに切り替える、と...
広 金子
2023年1月11日
閲覧数:396回
0件のコメント

【2023/1/10】Windows8.1 サポート終了
あまり一般のニュースになっていませんが、Windows8.1のPCのマイクロソフトサポートが2023年1月10日で終了します。 正直Windows XP や Windows 7ほどの衝撃はないかも知れません。それでもひとつのパソコンOSのサポート終了は大きなニュースです。...
広 金子
2023年1月9日
閲覧数:5回
0件のコメント


ホームページを作成しました!
ずっと作りたかったK・Breezeのホームページを、やっと完成することができました。 ブログとフォーラム主体のホームページを志向したので、コンテンツはまだこれからです。 それでも、まずは「初めの一歩」。これからどうぞよろしくお願いします。 K・Breeze 金子
広 金子
2023年1月9日
閲覧数:3回
0件のコメント

どこからでもブログを執筆
外出先からのブログの管理が今まで以上に手軽で便利になりました。このブログ記事でその方法をお伝えします。 ダッシュボードからのブログ管理 ダッシュボードには、ブログの管理に必要なすべてが揃っています。新しい記事の作成やカテゴリーへの振り分け、SEO...
広 金子
2023年1月7日
閲覧数:0回
0件のコメント
bottom of page